3月14日(月)、AES日本学生支部定例会「音楽ミキシングにおける”音の力” 〜音質の力、音場空間の力〜」を開催します!
今回はゲスト講師として、数々のハイレゾフォーマットによる録音制作やドルビーアトモスを用いた音楽ミキシングをてがける高田英男さま、
ならびに有限会社ビー・ブルー 青山スタジオのサウンドデザイナーとして、国内のドルビーアトモス作品を数多くてがける染谷和孝さまをお招きします。
音楽の録音・ミキシングについて、講師の方からのレクチャーはもちろん、複数の音源の試聴体験も予定しております。
参加費は無料です。どなたでもご参加いただけますのでぜひご来場ください!(応募者多数の場合は学生の方を優先させていただきます。)
AES日本学生支部定例会「音楽ミキシングにおける”音の力” 〜音質の力、音響空間の力〜」
今回の定例会は、常に最新技術と向き合い続ける音楽ミキシングにおいて、「音質の力」と「音場空間の力」の2つの視点から考えていこう!という講演会です。
まず昨今話題に上ることも多い「ハイレゾ音源」について取り上げ、これが音楽録音においてどれほどの効果をもたらすのか、音質の異なる音源の聞き比べ体験を交えながらお話いただきます。
そしてさらに、近年劇場などで興隆を見せている立体音響システム、特に「ドルビーアトモス」に注目します。映画でその効果を発揮するシステムですが、音楽ミキシングにおいては従来の2chステレオや5.1chと比較してどのような表現が可能になったのか、実際の現場でのお話を交えながらご講演頂きます。
日時: 2016年3月14日(月) 16:45開場/17:00開演
場所: 東京藝術大学千住キャンパス スタジオA 東京都足立区千住1-25-1
対象: 音楽ミキシングに興味のある学生の皆様
定員: 30名(先着順)
※入場無料
※応募者多数の場合は学生の方を優先させていただきます。(当日、必ず学生証をお持ち下さい。)
講演後にはゲスト講師を交えての懇親会を開催いたします。ぜひご参加ください!
懇親会費は3500円程を予定しております。
申込方法
事前申込制です。以下リンク先の申込フォームより応募をお願い致します。
https://docs.google.com/forms/d/1SikqNNqkxlwSGYe33VReCxtxLeCHzoBlxS9iyFx6SUQ/viewform?usp=send_form
講師紹介
染谷和孝(そめや かずたか)
1963年東京生まれ。東京工学院専門学校卒業後、(株)ビクター青山スタジオ、(株)IMAGICA、(株)イメージスタジオ109、ソニーPCL株式会社を経て、2007年(株)ダイマジックのスタジオ設立に参加。2014年より有限会社 ビー・ブルーに所属を移し、サウンドデザイナー/リレコーディングミキサーとして活動中。
2006年よりAES(オーディオ・エンジニアリング・ソサエティー)「Audio for Games部門」のバイスチェアーを務める。また、2014年9月よりAES日本支部 監事を担当。
【これまでの主な作品】
スクウェア・エニックス制作「Final Fantasy」シリーズ サウンドデザイン/ミキシング
NHKエンタープライズ制作 劇場版「深海の超巨大イカ」ミキシング
ヤマハ制作 中島みゆき 主演作品「夜会VOL.18 橋の下のアルカディア」(BD、DVD版)サウンドデザイン/ミキシング 他
高田英男(たかだひでお)
1951年 福島県生まれ
1969年 日本ビクター入社(現JVCケンウッド)
ビクタースタジオ配属、録音エンジニア業務に従事
2001年 ビクタースタジオ長
2012年 ビクターエンタテインメントとサウンドプロデューサー契約 ~ 現在に至る。
アイドルポップス、ジャズ、アコーステック録音を中心にエンジニア業務に従事
日本プロ音楽録音賞、各オーディオ誌録音賞など多数受賞
(株)JVCケンウッドとの連携によりデジタル高音質技術・K2技術&ウッドコーン
スピーカー音質創りをサポート。
ハイレゾフォーマットによる録音制作を進め、各オーディオイベントなどでプレゼン。
日本音楽スタジオ協会専務理事&技術委員長
主なハイレゾ担当作品
・VICTOR STUDIO HD-Soundシリーズ ・芸能山城組 ハイパーハイレゾシリーズ、
・苫米地 義久/TOMA Ballads3・4
・Light of the Ancients / Ailing Sai Christopher Hardy
ご不明点ございましたらinfo@aes-student.org (AES日本学生支部)までお願い致します。
主催:AES日本学生支部